北斗トップ > 診療科・センター 一覧 > 在宅緩和療養センター

在宅緩和療養センター

がんの死亡率は1990 年代後半から目立って減少していますが、 高年齢層の著増でがん死の実数は大きく増え続けています。
がん医療が進展しても、終末期を迎えることに例外はあり得ません。
最期は家で迎えたいというがん患者の希望をかなえ、生活の質を保ったまま自宅で過ごせるためには、 在宅ホスピス・緩和ケアの体制を整えることが求められます。
そこでは、在宅療養支援の医師と訪問看護ステーションの看護師が定期的に訪問して診療とケアにあたり、 ホスピス・緩和ケア施設に入所して受けるケアと同じケアが在宅のまま提供されます。

入所ケアと異なるのは在宅緩和療養では患者のみならず家族もケアの直接的な対象となることです。
患者の介護に関する質問に直ぐに応えられますし、 介護者が疲れたときや事情があって短期的に患者のケアを施設に頼みたいという、 レスパイトケアを図ることも緩和療養センターの役割です。
現在、十勝地域の在宅療養対象者は脳血管障害患者が主ですが、 近い将来、がん患者の増加に対応するため在宅緩和療養センターを開設しました。

在宅支援サービス

  • 訪問診療、往診
  • 高齢者や通院困難な方の訪問診療
  • 医療と福祉が連携した良質の在宅胃ろう、ケアの提供
  • 契約に基づく24時間体制の在宅医療
  • 在宅緩和ケア
  • がんセカンドオピニオン外来