北斗トップ > 診療科・センター 一覧 > 頭頸部腫瘍センター

頭頸部腫瘍センター

頭頸部腫瘍センターからのお知らせ

「はな」や「くち」、「のど」や「くび」には色々な腫瘍(できもの)ができることがあります。
それらを専門的に診断、治療するのが頭頸部腫瘍センターです。
耳鼻咽喉科・頭頸部外科を中心に歯科口腔外科、放射線治療科、形成外科などがチームとなり、 最新の診断機器を駆使して正確に診断し、手術や放射線治療装置(トモセラピー)、化学療法を組み合わせて治療していきます。
昨年度は甲状腺腫瘍や喉頭がんの患者さんを数多く治療しました。
食べる、しゃべる、息をするなど人間が生きていくための機能に十分配慮し、病気が完全に治る治療を提供していきます。

「頭頸部(とうけいぶ)の範囲」

「頭頸部」という名称を目にされたことがありませんか?
最近はがんセンターや大学病院などの診療科の名称として見かけることがあるかと思います。

ここでいう「頭頸部」とは首から上、すなわち鎖骨から上の部分の総称で、 その中には目、耳、鼻、副鼻腔、口、舌、のど(喉頭、咽頭)、食道、気管、甲状腺、 唾液腺(耳下腺、顎下腺)、リンパ節なども含まれます。

この範囲には見る、聞く、嗅ぐ、噛む、飲む、食べる、味わう、声を出す、息をする、笑う、体のバランスをとるなど、 人間が生きていく上で重要なはたらきをするところが集まっています。
これらのはたらきのために多くの神経、感覚細胞、内分泌腺、唾液腺、筋肉、粘膜、骨、軟骨、 皮膚などが複雑に関わり合っています。

治療について

がんの中には甲状腺がん、口腔がん(舌がん)、咽頭がん、喉頭がん、鼻・副鼻腔がん、唾液腺がんが含まれます。 さらにがんの中でもがんの大きさ(進行度)、たちの悪さ(悪性度)、ともなっている症状もさまざまです。
患者様によっては首や顔がはれてはじめて病院を受診する方も多いのが特徴です。
PET-CTやCT、MRI、NBIファイバースコープなどの診断機器を駆使して腫瘍を早期に発見し、 トモセラピーなどの最先端放射線治療機器や手術、化学療法を組み合わせて治療していきます。

チーム医療を展開

耳鼻咽喉科・頭頸部外科を中心に歯科口腔外科、放射線診断科、放射線治療科、 形成外科、脳神経外科、消化器科などがチームとなり、 人間が生きていくための多くのはたらき、感覚、機能を残しつつ、 顔や首などの美容的な面も配慮し、完全に病気を治すための医療を提供したいと考えています。
早期がんの患者様はできるだけ小さい手術かつ短期間の入院で治療します。
進行がんの患者様はかむ(咀嚼)、のみこむ(嚥下)、 声をだす(発声)などのはたらきの障害を最小限にとどめ、 完全に治癒させることを目指します。
みみ、はな、のど、くびに何か不安がある方、腫瘍ができてしまった患者様、 治療の甲斐なく、再発、転移してしまった患者様も当センターを受診してご相談いただきたいと思います。

対応疾患紹介


耳下腺腫瘍喉頭がん上咽頭がん中咽頭がん下咽頭がん副鼻腔腫瘍切らずに治す のどのがん(動注療法)

医師紹介