スタッフに向けたエクモ勉強会を開催しました。
重症化したコロナ肺炎において、人工呼吸器でも酸素が十分に取り込めない患者さんにエクモという装置を取り付けて回復を待つニュースを多く耳にしたと思います。エクモ:ECMOとはexrtacorporeal membrane o […]
北海道手話通訳問題研究会 十勝支部健康対策学習会で講演を行いました。
全国手話通訳問題研究会の会員でもある井上医師が、「高血圧」に「心筋梗塞」もっと知ろうよ!心臓の病気 という内容で十勝のろう者、通訳関係者を対象に講演を行いました。コロナの影響で3年ぶりの対面開催となりました。心臓のしくみ […]
北海道外科関連学会機構合同学術集会
2022年9月10・11日に札幌で開催された日本胸部外科学会北海道地方会で、大友 有理恵 医師が当院での「膝窩動脈瘤破裂に対する手術症例」の報告を行いました。学術集会は現地+WEBで開催され、道内の多くの外科施設から演題 […]
第44回呼吸療法医学会学術集会で井上 信幸医師が講演しました
2022年8月6・7日に横浜で呼吸療法医学会学術集会がオンサイト開催されました。 8月6日のランチョンセミナーでは、当院で全国に先駆けて行っている「ネーザルハイフローを用いた一酸化窒素吸入療法」について講演を行いました。 […]
第21回相模心臓血管外科懇話会
2022年1月15日一般社団法人心臓血管外科振興会主催の第21回相模心臓血管外科懇話会が開催され、関連13施設が昨年1年間の手術報告を行いました。十分な感染対策の元、久しぶりのオンサイト開催となりました。各施設からコロナ […]
iNO(一酸化窒素吸入療法)WEBセミナー」にて井上信幸医師が講演しました。
2021年12月16日に札幌で開催された「iNO(一酸化窒素吸入療法)WEBセミナー ~抜管後のNO(一酸化窒素)を考える~」において、「NOを使用した早期抜管への試み」という演題名で井上信幸医師が講演しました。 一酸化 […]
令和3年7月31日の十勝毎日新聞に掲載されました。 北斗病院では十勝管内の町村部の医療機関と「CT」や「MRI」の画像を共有することで、早期診断・治療に役立てる「連携システム」を構築しました。 現在、「浦幌」・「広尾」・ […]
研修医の手術手技勉強会
当院研修医のスキルアップのため、大動脈の模型を使って、人工血管吻合の模擬手術を行いました。心臓血管外科医師がそれぞれの研修医に熱心に指導している様子です。 大友 勇樹医師は指導を忘れ、大好きな血管吻合に熱中しているようで […]
豚心臓を用いてスタッフに手術勉強会を行いました。
神奈川県の横須賀市聴覚障害者協会でweb講演を行いました。
テーマ:「コロナワクチン接種に関する基本的知識」~必ず接種したほうがよいのか?~