- ホーム
- 食事支援の取り組み
食事支援の取り組み
リハビリ多職種連携チームで患者様一人一人に合わせたサポートを提供します。
噛む力について
歯科医病棟訪問(歯科処置室完備)
開院当初より、他職種と連携を図りながら、口腔ケアならびに歯科治療を行なっています。回復の過程に沿って、時には病室のベット上で、または車椅子上でも必要な処置を行うことは可能です。歯科専門職による適切な介入を行うことは、アウトカムの改善に役立ちます。
歯科衛生士病棟訪問(毎週)
病棟が日々行う「日常的な口腔ケア」でも口腔乾燥や汚れなど口腔環境が改善されない患者様に対し、歯科衛生士が「専門的口腔ケア」に介入し適切な口腔ケアグッズの選択・清掃方法等を病棟スタッフや患者様に指導・助言することで効果的なケアへ繋がります。
飲み込む力について
嚥下へのリハビリ介入
VF(嚥下造影検査)/VE(嚥下内視鏡検査)
VF(嚥下造影検査)
VE(嚥下内視鏡検査)
左(初期評価時)は食物が咽頭部に流入しても、嚥下反射が起こるまでに時間がかかっていますが、
右(治療介入継続後)は送り込み動作から、すぐに嚥下反射が誘発されています。